年会分科会・講演会活動

2008年
第49回大気環境学会年会 都市大気エアロゾル分科会・都市大気環境モデリング分科会 合同分科会


2009年
第50回大気環境学会年会 都市大気環境モデリング分科会


2010年
第51回大気環境学会年会 都市大気エアロゾル分科会・都市大気環境モデリング分科会 合同分科会

2011年
日時: 2011年9月14日(水)16:10〜18:10
場所: 長崎大学文教キャンパス 環境科学部
     242番教室(B会場)
座長: 森川 多津子 (財団法人 日本自動車研究所)
テーマ: PM2.5モデリングの現況と課題

開催趣旨: 本分科会下で進めてきた大気シミュレーションモデル計算結果の相互比較より、物理・化学計算モジュールの違い、およびPM中のEC過小評価に対する検討結果・課題を報告する。
また、PM2.5低減に対し、発生源検討・観測・レセプター/大気シミュレーションモデルを駆使した東京都の取組みの紹介、および発生源寄与の解明に広くもちいられてきたレセプター法の現在の課題の紹介により、PM2.5の評価手法の現況と課題の理解を深め、共有化をはかる。

内容:
・講演
(1) 東京都微小粒子状物質(PM2.5)検討会報告について
     石井 康一郎
          ((財)東京都環境整備公社 東京都環境科学研究所)
(2) モデル相互比較UMICSにおける取り組み
      茶谷 聡  ((株)豊田中央研究所)
(3) レセプターモデルの到達点と課題
      飯島 明宏 (高崎経済大学 地域政策学部)

inserted by FC2 system